2014年5月16日
chambawumbaのチェーンデバイスがない・・。もともとはMRPのごついやつをつけていたけれど。
街乗りでしか使わないのでガラガラと音のするチェーンデバイスが邪魔に
なって、ローラーやリングプレートを外していた。 外していたパーツのうち、大物の
リングプレートだけはあるけど、取り付けねじやローラーがない・・。たぶん捨てたかも。
いろいろなサイトをみてもパーツだけ売っているところはなく、そもそもこんな古い
もの自体扱っていないっぽい。
そんな中で、バイクオンライン というサイトでローラーだけ扱っているではないですか。
おおっ。
でも、いまから注文して配送してもらうと今週末は間に合わないかな。
昼休みに、新宿の風魔さんに寄ってみた。
お店のURL
店内に入ると、ダウンヒルっぽいパーツが所狭しと置いてある。
最近は、ロードバイク全盛でマウンテンバイクを扱っているお店がほとんどないので
これはうれしいー。
カウンターのところにいる方に「チェーンデバイスのローラーだけ下さい」といきなり
ずうずうしいお願いをすると、「これですか」とこころよく対応してくれました。
飛び込みで自転車屋に入るとかなりの確率でつっけんどんな言われ様をしてへこむのですが、
かなりほっとしました。
ローラーを二つ買おうとしたら、お店の人が「それならこれの方がよくないですか」とMRPの
チェーンデバイスまるごと3,000円というのを出してくれました。
![]() |
| なんと、古(いにしえ)のmrpが・・ |
なんとラッキーな。
「部品全部あるかわからないので、ジャンク扱いで」と言われましたが、もちろんOKです。
![]() |
| 中身 |
ほくほくしながら帰りました。


0 件のコメント:
コメントを投稿