いそいそと今シーズンのDHの準備を始める。
昨年はようやくダウンヒルバイクの調子が一通りよくなったので、今年はウェアの準備を。
このところ、ChainReactionCyclesというお店で買うのが定例行事。
今年はグローブとモトパン、サドル、リザードスキンを購入。
| DHサドル\3674也~ |
円高のおかげで1万円ちょっと。 送料もFree。
このところ週末毎にダウンヒルバイクを物置から引っ張り出してはコツコツと整備。
もう、今年で12、3年目では。 クロモリのフレームもあちこち錆びが・・。
特にリアのフレームはプロテクターを巻いていなかったので、チェーンがあたり放題で、
傷だらけ。 いまごろリザードスキンをつけるのもどうかと我ながら思う。
フレーム本体以外、ほとんどのパーツがオリジナルから変わっている。 サドルを
変えて、いよいよオリジナルパーツがなくなっていく・・。
いまから新しいダウンヒルバイクを買って、そのバイクに慣れるのもなんか億劫
というか、いまのバイクに乗るのが本当に楽しい。 富士見のゴンドラに一緒に
乗ってバイクを眺めているとなんとも言えずシアワセな気持ちになるし。
こう書いているだけで、頭の中にはゴンドラ駅の「パパラパー」というサウンドが
鳴っている。
去年は、スポーツジムに通っていたおかげで8本おりても腕が上がらなかったけど、
今年はさぼっているので結構きついかな・・。
ちょっと不安を感じつつ2012年のシーズンが近づいてくるのであった。